所在地
東京都新宿区若葉1-23-1
アクセス
・JR総武線・中央線、東京メトロ丸の内線・南北線「四ツ谷」駅より徒歩約5分
URL
http://www.gakushuin.ac.jp/prim/
法人名
学校法人学習院
創立者
華族会館
理事長
内藤 政武
校長
酒井 竹雄
法人創立年度
1877(明治10)年
小学校設立年度
1877(明治10)年
宗教教育
なし

教育方針

教育目標

真実を見分け、自分の考えを持つ子ども
・ 進んで工夫し、努力する子ども
・ 真心を持って人や物に接する子ども
・ 美しさを感じとる心の豊かな子ども
・ 健康や安全に心がけ、進んで体を鍛える子ども

特色

さくら

総合的な学習の一環として、2~6年生の週1時間、体験活動や調査、討論などを取り入れた発展的な学習をしている。複数の教科の内容を横断的に学んだり、日本の伝統文化に親しんだりしている。

学校データ

児童総数
792名
1学年クラス数
4クラス
1クラス定員
34名
学期制度
クラス替え制度
始業時刻
8:20
1コマの授業時間
45分
専任教員数
40名
非常勤講師数
5名
制服
あり
給食
あり(月1回お弁当日がある)
アフタースクール
なし
復学制度
転校扱いになるが、再入学は可能。
施設・設備
初等科図書館(開架図書数30,000冊)等
セキュリティ
防犯カメラ、守衛、登下校メール通知システム等
系列校
学習院幼稚園、学習院中等科、学習院女子中等科、学習院高等科、学習院女子高等科、学習院大学、学習院女子大学

進学実績

初等科→中等科

ほとんどの児童が学習院中等科・学習院女子中等科へ進学する。

中等科→高等科

中等科3年時の学業成績、操行、出席日数を基準とし、約95%が推薦で学習院高等科へ進学する。推薦基準を満たさない生徒は、約200名中、例年数名。推薦を辞退し、慶應系、早稲田系、国立大学附属高校などに進学する生徒は、数名。

女子中等科→女子高等科

ほとんどが女子高等科へ進学している。

高等科→大学

約60%が推薦で学習院大学へ進学する。推薦基準に達しない生徒は、約200名中10名程度。

他大学への合格例:
東京、京都、北海道、大阪、九州、一橋、東京医科歯科、東京外語、東京藝術、東京工業、慶應義塾、早稲田、上智、国際基督教、東京慈恵会医科、東京医科、明治、立教、立命館など

女子高等科→大学

平成27年度
学習院大学へ推薦進学:56%
学習院女子大学へ推薦進学:0.01%
国公立大学:3%
私立大学:32%
進学準備:8%

他大学への合格例:
東京、京都、一橋、筑波、千葉、横浜国立、東京外語、東京工業、京都府立、慶應義塾、早稲田、上智、国際基督教大学、東京慈恵会医科、東京医科、青山学院、法政、明治、立教など

入試情報

最新情報を表していない場合ございます。必ず各校のホームページ等でご確認ください。掲載内容に誤りがあった場合でも、当サイトは責任をとりかねますので、ご了承ください。

2019年の入試情報

募集人員

男女各約40名 合計約80名

受験資格

2012年4月2日から2013年4月1日までに生まれた者

願書販売期間

2018年9月3日(月)~9月28日(金)
一部:1,000円

出願期間

10月1日(月)~2日(火)消印有効

試験

2018年11月1日(木)~11月5日(月)のうち1日
内容:かんたんな考査、保護者面接

合格発表

2018年11月7日(水)10:00~12:00

入学手続き

2018年11月9日(金) 9:00~11:00、13:00~15:00

2018年の入試情報

募集人員

男女各約40名 合計約80名

願書販売期間

2017年9月1日(金)~9月30日(土)

出願期間

2017年10月1日(日)~10月2日(月)必着 郵送のみ

試験

2017年11月1日(水)~11月5日(日)のうち1日
内容:かんたんな考査、保護者面接

合格発表

11月7日(火)

入学手続き

11月9日(木)

学費

入学手続時納付金(2018年度実績)

入学金(入学時のみ):300,000円
維持費(毎年):302,000円

合計:602,000円

入学後納付金(2018年度実績、年額)

授業料等:734,000円(2期に分納可)
その他給食費・教材費等:約190,000円(新1年生の場合)

合計:約924,000円

  • 都道府県から検索