所在地
東京都練馬区関町南2-8-4
アクセス
・JR・京王井の頭線「吉祥寺駅」よりバスで10分「東京三育小学校入口」下車 徒歩5分
・西武新宿線「武蔵関駅」よりバスで7分「東京三育小学校入口」下車 徒歩5分
・西武池袋線「大泉学園駅」よりバスで20分「東京三育小学校入口」下車 徒歩5分
・JR・地下鉄丸ノ内線「荻窪駅」よりバスで13分「水道端」下車 徒歩3分
URL
http://www.tokyosaniku.ed.jp/
法人名
学校法人三育学院
創立者
F・R・ミラード
理事長
島田 真澄
校長
平田 理
法人創立年度
1949(昭和24)年
小学校設立年度
1949(昭和24)年
宗教教育
キリスト教(プロテスタント)

教育方針

校訓

だから、何事でも人々からしてほしいと望むことは、人々にもそのとおりにせよ。
(聖書 マタイによる福音書 第7章12節より)

教育理念

豊かな心と健やかな体、高い知性をバランスよく伸ばします。

特色

心の教育

キリスト教の精神を教育の土台とし、一人ひとりが神様に愛されている存在であると理解することを教育の柱としている。朝の礼拝、授業前のお祈り、聖書の言葉の暗記、土曜日の教会出席などがある。

また、各学期に一度は、祈祷週を設け、様々な角度からキリストの教えを学ぶ。卒業祈祷週では、卒業を控えた6年生が学校生活を振り返ってスピーチする。奉仕活動も盛んで、老人福祉施設への訪問、清掃活動などを行っている。

学習指導

1クラスの定員を25名とする少人数指導で、一人ひとりの個性を把握し、受け入れ、伸ばすことで、自己肯定感情を育み、物事に積極的に取り組む姿勢を育てている。授業では、答えを押し付けるのではなく、児童の知的好奇心を伸ばし、主体的な学習欲求を引き出すことを最大の目標にしている。

独自のプリント教材には、目安時間を設定している。児童が自分で時間を計りながら解答し、合格するまで取り組むことで、基礎学力の習熟と共に、苦手なことにも繰り返し挑戦する力や集中力、根気など、自分から学ぶ習慣が自然に身につく。

英語教育

全学年で週5日、英語の授業がある。1年生は20分の授業を週9回、2年生以上は週5回、ネイティブスピーカーとバイリンガルの教師が指導する。

CLILアプローチを取り入れ、算数や理科、社会など他教科を英語で学ぶ時間を取り入れている。また、聖書の言葉や賛美歌、お祈りなども英語で学ぶ。

体育

始業前に縄跳び、ラジオ体操、マラソンなどを行い、基礎体力を自然に身につけている。水泳は、近隣のスポーツクラブを利用し、全学年で年間を通じて行われている。着衣水泳も年1回実施される。

運動を通じて体を鍛えるだけでなく、食育にも力を入れている。日々のお弁当には、低脂肪・高食物繊維でバランスの取れた卵乳菜食を奨励している。

学校データ

児童総数
147名
1学年クラス数
1クラス
1クラス定員
25名
学期制度
3学期制
クラス替え制度
始業時刻
8:20
1コマの授業時間
40分
専任教員数
7名
非常勤講師数
10名
制服
あり
給食
お弁当。飲料の注文可能。希望者には週に2回サンドイッチを注文販売。
アフタースクール
なし
復学制度
施設・設備
チャペル、全天候型グランド、体育館 等
セキュリティ
防犯カメラ設置、登下校メール通知システム等
系列校
北浦三育中学校(茨城県)、広島三育学院中学校(広島県)、沖縄三育中学校(沖縄県)、広島三育学院高等学校(広島県)、三育学院大学看護学部。その他、国内に幼稚園5園、小学校9校、専門学校1校。海外に100以上の大学等。

進学実績

小学校→中学校

全寮制の系列の中学校が全国に3校あり、約3割の児童が進学する。高校は広島県に1校(全寮制)、大学は英語圏を中心として国内外に100校以上ある。

・主な中学校合格実績
<三育中学校>
北浦三育中学校
広島三育学院中学校
沖縄三育中学校

<国立中学校・公立中高一貫校>
筑波大学附属駒場中学校
都立小石川中等教育学校

<私立中学校>
青山学院中等部
浦和明の星女子中学校
海城中学校
学習院中等科
学習院女子中等科
慶應義塾中等部
栄東中学校
渋谷教育学園渋谷中学校
城北中学校
中央大学附属中学校
東京都市大学付属中学校
桐朋中学校
東洋英和女学院中等部
豊島岡女子学園中学校
広尾学園中学校
法政大学中学校
武蔵中学校
明治大学付属中野中学校
明治大学付属明治中学校
立教池袋中学校
立教女学院中学校
立教新座中学校 等

入試情報

最新情報を表していない場合ございます。必ず各校のホームページ等でご確認ください。掲載内容に誤りがあった場合でも、当サイトは責任をとりかねますので、ご了承ください。

2019年の入試情報

受験資格

・本人及び保護者が本校の基本とするキリスト教精神に基づく三育教育を理解し、学校の方針に協力する意思を持っていること。
・2012年4月2日~2013年4月1日に生まれた者。
・AO入試は本校を第一志望とする者。

募集人数

男女 25名

願書配布

2018年9月3日(月)開始

願書受付

AO入試:10月10日(水)~11月1日(木)
第一期:10月10日(水)~11月8日(木)
第二期:11月12日(月)~12月6日(木)

選考料:20,000円

試験

AO入試:11月4日(日)
第一期:11月11日(日)
第二期:12月9日(日)

選考方法:知能検査、運動機能検査、集団行動観察、面接(保護者、本人)約15分

合格発表

AO入試:11月5日(月)
第一期:11月12日(月)
第二期:12月10日(月)
※郵送

入学手続

AO入試:11月8日(木)
第一期:11月15日(木)
第二期:12月13日(木)

通学区域の制限

なし

2018年の入試情報

受験資格

・本人及び保護者が本校の基本とするキリスト教精神に基づく三育教育を理解し、学校の方針に協力する意思を持っていること。
・2011年4月2日~2012年4月1日に生まれた者。
・AO入試は本校を第一志望とする者。

募集人数

男女 25名

願書配布

2017年9月1日(金)開始

願書受付

AO入試:10月11日(水)~11月1日(水)
第一期:10月11日(水)~11月9日(木)
第二期:11月13日(月)~12月7日(木)

選考料:20,000円

試験

AO入試:11月3日(金・祝)
第一期:11月12日(日)
第二期:12月10日(日)

選考方法:知能検査、運動機能検査、集団行動観察、面接(保護者、本人)約15分

合格発表

AO入試:11月4日(土)
第一期:11月13日(月)
第二期:12月11日(月)
※郵送

入学手続

AO入試:11月9日(木)
第一期:11月16日(木)
第二期:12月14日(木)

通学区域の制限

なし

学費

入学手続時納入金

入学金:100,000円
施設拡充費:50,000円

合計:150,000円

寄付金(任意):一口5万円、二口以上

学費等納入金(月額)

授業料:30,000円
施設設備費:5,000円

合計(月額):35,000円

<その他>
学習費、修学旅行積立金、卒業アルバム積立金、保護者会費 等

  • 都道府県から検索