- 所在地
- 栃木県宇都宮市一の沢1-1-41
- アクセス
-
・JR宇都宮線「宇都宮駅」より関東バス「作新学院駒生」下車
・東武宇都宮線「東武宇都宮駅」より関東バス「作新学院駒生」下車
- 法人名
- 学校法人作新学院
- 創立者
- 船田 兵吾
- 理事長
- 船田 恵
- 校長
- 校長:船田 元 小学部部長:岡田 幸子
- 法人創立年度
- 1885(明治18)年 下野英学校として設立
- 小学校設立年度
- 1954(昭和29)年
- 宗教教育
- キリスト教
教育方針
建学の精神
旧黒羽藩の藩校である作新館にちなむ。「作新民」とは、「日々に民を改め新に作せ」に由来したもので、民を奮い立たせ、変遷する時代の要請に適する人材を育成することの要を説いたもの。
教育方針
一校一家
自学自習
誠実勤労
教育目標
建学の精神に基づき、それぞれの能力を大切に伸ばしながら情操豊かで知性と実践力をそなえた心身共に健康な子どもを育成する。
1) キリスト教による愛の精神を深め、品性豊かな人格を育成する。
2) 基礎基本的な能力の定着をはかり、より高い学力と創造性を伸ばす。
3) たくましい体力・意志力を培い、なすべきことを確実に果たせるようにする。
特色
栃木県唯一の私立小学校
栃木県に設置されている私立小学校は、本校のみ。幼稚園から高校までの一貫教育を実現している。また、2010年より学校法人を別としたが、系列校として、作新学院大学、作新学院大学女子短期大学部がある。
校風
作新学院の校風は、学院に集う生徒や教職員、保護者や卒業生などが一体となって大家族を形成し、喜びや悲しみを共有しながら、幸福と反映への願いを達成しようという「一校一家」に代表される。小学部では、上級生が下級生のサポートをするなどして、思いやりや感謝の心を受け継いでいる。また、幼稚園や中学校、高校との交流もある。
キリスト教
朝のお祈りで始まり、帰りのお祈りで終わる生活を送る。月曜日のモーニング・デボーション、感謝祭、クリスマス礼拝といった宗教的行事も実施し、感謝や思いやりの心を育てている。
英語教育
開設当初よりネイティブの英語教員による授業を行っており、全学年で週2~4時間の授業がある。楽しみながら英語と海外の文化を学ぶことを重視しつつ、高学年では初歩的な英語の運用能力を養うためのプログラムを導入している。また、福島県ブリティッシュヒルズでの宿泊学習や海外の姉妹校との交流も行っている。
少人数指導
1クラス25人程度と、少人数で編成している。さらに、チームティーチングを導入し、丁寧な指導を実現している。
必修クラブ
5・6年生は、男女別に必修クラブがある。男子はラグビーで、作新学院高校ラグビー部員から指導を受けることもある。女子は茶道で、家元から指導を受ける。
学校データ
- 児童総数
- 372名
- 1学年クラス数
- 3クラス
- 1クラス定員
- 25名程度
- 学期制度
- クラス替え制度
- 始業時刻
- 8:15
- 1コマの授業時間
- 専任教員数
- 非常勤講師数
- 制服
- あり
- 給食
- あり
- アフタースクール
- 復学制度
- 施設・設備
- セキュリティ
- 系列校
- 作新学院幼稚園、作新学院小学部、作新学院中等部、作新学院高等学校。学校法人船田教育会として、作新学院大学、作新学院大学女子短期大学部を運営
進学実績
小学部→中等部
進路選択は自由。作新学院中等部への進学には試験がある。
中等部→高校
作新学院高等学校の希望する部を受験し、公立の高校や県外の私立高校の一般受検(受験)することもできる。
高校→大学
・平成30年度入試 合格実績
<国立 63名>
東京、東北、神戸、横浜国立、電気通信、千葉、東京藝術、新潟、静岡、宇都宮、茨城、群馬、岩手、秋田、山形、福島、北海道教育、長岡技術科学、北見工業、室蘭工業
<公立 17名>
首都大学東京、埼玉県立、群馬県立女子、釧路公立、公立はこだて未来、青森公立、秋田県立、名桜
<私立 777名>
慶應義塾、早稲田、上智、東京理科、立教、明治、青山学院、中央、法政、同志社、立命館、東京女子、日本女子、芝浦工業、明治学院、成蹊、成城、武蔵、国学院、自治医科(看護)等
<医学部医学科 5名>
獨協医科、帝京、岩手医科
<獣医学部 3名>
日本、麻布、岡山理科
<歯学部 9名>
日本歯科、明海、鶴見 等
<薬学部 19名>
城西、国際医療福祉 等
<国立大学校 2名>
防衛大学校、職業能力開発総合大学校
入試情報
2019年の入試情報
募集人員
第1学年 男女あわせて約75名
(1クラス25名程度のクラス編成)
出願期間
平成30年11月1日(木)~11月6日(火)土・日・祝日を除く
選考日
平成30年11月23日(金・祝)
※申し込み順に下記の時間を指定。
9:30/10:30/13:30/14:30
選考内容
心身両面の発達を調査し、本校教育に適する者を選びます。合わせて保護者の面接も行います。
検定料
8,000円
合格発表
平成30年11月27日(火)郵送
入学手続き
平成30年12月3日(月)までに入学金を振込
2018年の入試情報
募集人員
第1学年 男女あわせて約75名
(1クラス25名程度のクラス編成)
出願期間
平成29年11月1日(水)から11月7日(火)土・日・祝日を除く
選考日
平成29年11月23日(木・祝)
※申し込み順に下記の時間を指定。
9:30/10:30/13:30/14:30
選考内容
心身両面の発達を調査し、本校教育に適する者を選びます。合わせて保護者の面接も行います。
検定料
8,000円
合格発表
平成29年11月27日(月)郵送
入学手続き
平成29年12月1日(金)までに入学金を振込
2017年の入試情報
募集人員
第1学年 男女あわせて約75名
(1クラス25名程度のクラス編成)
出願期間
平成28年11月1日(火)から11月7日(月)
土・日・祝日を除く
選考日
平成28年11月23日(水・祝)
選考内容
心身両面の発達を調査し,本校教育に適する者を選びます。合わせて保護者の面接も行います。
検定料
8,000円
合格発表
平成28年11月25日(金)
郵送通知
入学手続き
平成28年12月1日(木)まで
学費
入学金(平成30年4月度)
80,000円
諸納付金(平成29年7月現在)
施設拡充費:100,000円(入学時。2年より年間20,000円)
4月分授業料・教育充実費・実習費:32,600円
学級経費:13,000円(半年分)
保護者会費:12,000円
給食費:6,700円
その他の経費:3,480円
計:167,780円
購買用品(平成29年7月現在)
制服一式:男子約25,000円、女子約28,000円
体操着一式:男女共通 約6,600円
学用品・スモック・ランドセル(学院指定のもの・黒):男女共通 約37,000円
計:
男子 約68,600円
女子 約71,600円
毎月の経費(平成29年7月現在)
授業料・教育充実費・実習費:32,600円
給食費:6,700円
行事積立金:3,000円
計:42,300円
※4月・5月は、学級経費13,000円を含む。